01. 4世紀小アジアのセント・ニコラウスという人物が由来となっている、クリスマス前夜に子供たちに贈り物を届けるという伝説上の人物は誰でしょう?
02. この度ギネスブックに「1週間で最も多く生放送に出演する司会者」という世界記録で登録された、本名を御法川法男という人物は誰でしょう?
03. 日本語の文章の終わりの「。」は「句点」といいますが、英語の文章の終わりの「.」は何というでしょう?
04. 生物界にある、食べる・食べられる関係が順々になっている、という繋がりを、漢字4文字で何というでしょう?(平仮名でも可)
05. 1908年のロンドンオリンピックの際の英国王室のわがままによって決められたと言われているフルマラソンの距離は何メートルでしょう?
06. ねぶた祭りやねぷた祭りといったら、どこの都道府県で行われているお祭りでしょう?
07. 消費税や酒税などのように、納める人と支払う人とが違っている税金のことを特に「何税」というでしょう?
08. 鍋に入れたグリュエールチーズやエメンタールチーズなどのチーズを熱しながらその中にパンを浸して食べるスイスの料理は何でしょう?
09. 数の大きさで、憶の1万倍は兆ですが、兆の1万倍は日本では何と表記するでしょう?
10. 「シティー」や「ユナイテッド」の前に付くとイングランドのプロサッカーリーグであるプレミアリーグのチーム名になる地名は何でしょう?


11. 特に家光のときに定められた参勤交代制度が有名な、江戸幕府が各国の大名に課した法律は何でしょう?
12. 現在のイギリスの首相であるトニー・ブレアは、何という政党の党首でしょう?
13. 現在の日本の祝祭日で、「〜の日」という表記ではないのは、元日、天皇誕生日といつでしょう?
14. 1日で天体高度が最も高くなるのはこのときである、太陽などの天体が子午線を通過する現象のことを何というでしょう?
15. アメリカンフットボールの1チームは11人ですが、ラグビーの1チームは何人でしょう?
16. 難聴になった際には「ハイリゲンシュタットの遺書」という手紙も残している、『英雄』『運命』『田園』などの交響曲で知られるドイツの作曲家は誰でしょう?
17. 2005年11月に発売されて以来、1年以上ロングランヒットを続けているニンテンドーDSのソフトで、「おいもり」と略されるものは何でしょう?
18. 電話番号106または108に掛けることによって利用できる、電話代の支払いを掛ける相手に委託するサービスを何というでしょう?
19. 地球の中心を向いてはいない、物体を吊り下げた時にその物体が向く方向、つまりは重力の方向のことを、ある金属を表す文字を使って何というでしょう?
20. 2007年1月1日からネーミングライツにより本拠地が「グッドウィルドーム」に、2軍の名前が「グッドウィル」になった、プロ野球のチームはどこでしょう?


21. 日本からは小村寿太郎が、ロシアからはウィッテが参加した、日露戦争の講和条約を、締結された地名から何というでしょう?
22. 甥には俳優のニコラス・ケイジを持つ、『地獄の黙示録』や『ゴッドファーザー』シリーズなどの映画監督を勤めた人物は誰でしょう?
23. 別名を「パラ睡眠」という、人間の睡眠では約90分周期で現れる体は休んでいるが脳は起きている状態の睡眠のことを、目の動きから特に何というでしょう?
24. 記号「K」で表される、絶対温度を表す際に使われる国際単位系の基本単位を、イギリスの物理学者の名をとって何というでしょう?
25. 「イーブンマネー」「インシュランス」「スプリット」「ダブルダウン」「ヒット」「ステイ」などの用語が使われるカジノのゲームを一般的に何というでしょう?
26. ことわざでいう「四百四病の外」とは、どのような病を指した言葉でしょう?
27. そのキャラクターやファッションなどで人気のある、安倍総理大臣の奥さんの名前は何でしょう?
28. 主人公・松方弘子や身の回りの人物を通して「仕事とは何か」を描いた、現在週刊モーニングに連載中の安野モヨコの漫画は何でしょう?
29. 三角形の五心の1つで、それぞれの角の二等分線が全て交わったところに出来るものは何でしょう?
30. 全部で4種類ある陸上の投擲競技のうち、女子の世界記録が最も長い距離なのはどの種目でしょう?


31. 同日はフランスの革命記念日にもなっている、フランス革命の発端となったバスティーユの襲撃事件が起こったのは1789年の何月何日だったでしょう?
32. もてないキャラを前面に押し出しているネタも有名な、箕輪はるかと近藤春菜の2人からなるお笑いコンビは何でしょう?
33. チョコレートの風味を損なう原因にもなる、固まるのに時間がかかったり急激な温度変化が起きたりすることによって脂質や砂糖がチョコの表面に浮き出てくる現象を何というでしょう?
34. 50円玉や100円玉に用いられている「白銅」とは、銅と何の合金でしょう?
35. テニスのルールで、サーブでボールがネットに当たったあと相手コートに落ちたときや、その他不測の事態が起きたときなどに宣言する、プレーのやり直しを何というでしょう?
36. 夏目漱石の『坊ちゃん』『吾輩は猫である』などの作品も掲載された、明治期に発行されて以来現在も刊行されている俳句雑誌は何でしょう?
37. 地方自治法では議員定数の半分以上とされている、議会が会議を開くために必要な最低参加者数のことを「何数」と言うでしょう?
38. 五線譜の楽譜で第三線上にある音符は、ト音記号の楽譜では「シ」ですが、ヘ音記号の楽譜ではドレミファソラシのうちどの音を表すでしょう?
39. 駅から道のりで1300メートル離れている物件は、不動産広告などでは「駅から徒歩何分」と表記されるでしょう?
40. 逆に健康に害を及ぼす原因になる、栄養補助食品や飲み薬などを規定値を大幅に超えて摂取してしまう行為のことを何というでしょう?


41. 現在の国連加盟国のうち、人口が最も少ない国はどこでしょう?
42. 現在建設を中止する動きも見られる新幹線の「南びわ湖駅」は、滋賀県の何市に建設されているでしょう?
43. 以前は「オーバーオール」と呼ばれていた衣類は、現在の流行では「仕事着ズボン」という意味のフランス語で何というでしょう?
44. 1号は世界初の人工衛星になり、3号は世界で初めて月の裏側の写真の撮影に成功している、1959年から1976年の間までソビエト連邦が行っていた無人月探査計画は何でしょう?
45. 2006年はホンダのニッキー・ヘイデンが優勝した、モーターバイクのロードレース世界選手権の最高峰といえば何でしょう?
46. 一般的な分類を受けている漢字の部首のうち、その画数が最も多い17画のものは何でしょう?
47. 1984年の第1回流行語大賞を「おしんドローム」という言葉で受賞した、雑誌『タイム』のフリー記者は誰でしょう?
48. 市販されている靴下についている、左右の靴下を1つにまとめているクリップ状の金属のことを、その形から何というでしょう?
49. オイラーが発見した自然対数の底などに使われる定数「e」の、いわゆるオイラー数のことを、イギリスで対数の研究を行った人物の名をとって何というでしょう?
50. 現在公開中の映画『硫黄島からの手紙』にも登場する西竹一が、1932年のロサンゼルス五輪の馬術競技において金メダルを取ったときに乗っていた馬の名前は何でしょう?




答えはここにあるよー